\8月開催/たがやすたがやすvol.13 @ あまがさきキューズモール
開催日: 2022.08.16(Tue)
キッズハロワ!2022
開催日: 2022.08.28(Sun)
本当に大切なものは「ここにある」。 フラットで、多様で、あいまいで、対話的で、共創的で、自律的な「生態系」をデザインします。
確かにそこにあるけれど価値とされていない「地域のもの・こと」。有効活用されていないそれらを見直して、かけ合わせて、余白を残したデザインをする。人と人、人となにかがつながることで、循環していくまちの仕組みづくりを考えていきます。
いまあるものや地域に暮らす人がもつ「価値」と「可能性」を最大限発揮できるようにひと言添えたり、整えたり、編集したり、デザインしたり。それぞれの想いを大切にしていきながら、より多くの人に届くように創作・発信していきます。
キューズモール・ギャザリング事業
武庫之のうえん
場の発酵研究所
いきてゆくウィーク2021
「場づくりという冒険」 オンラインスクール
ユニbarサル
レトルトカリー寺
まごころ茶屋
みんなの尼崎大学
てらまちプロジェクト
チャリティブックストア 「めぐる書店」
amare(あまり)
書籍「場づくりという冒険」
アラウンドアンド アラウンドアンド
生き博(生き方見本市)
カリー寺
ミーツ・ザ・福祉
komorebi
2022.8.10(Wed)お知らせ
【イベントレポート】7月27日に「ミーツ・ザ・福祉」の第4回説明会&意見交換会が開催されました!
「福祉をもっと面白く!」メンバー紹介記事vol4を公開しました!
2022.7.28(Thu)お知らせ
【イベントレポート】7月24日あまがさきキューズモールにて「一箱古本市」を開催しました!