開催日: 2025.11.15(Sat)

ぶぶぶバザールとあまがさき一箱古本市 vol.14

11月も古本市開催します!📚

◯日時
2025年11月15日(土)11:00〜16:00
※イベント開催中の出入りは自由です。お好きな時間にお越しください。

◯場所
あまがさきキューズモール 3F レンガのひろば(無印良品前)

◯参加費
入場無料
※本の購入は有料です。また、有料の体験プログラムもございます。

◯ぶぶぶバザールって?
古本市や紙で遊ぶワークショップ、お子さんも楽しめる紙芝居など、本にまつわるあれこれを様々な形で楽しめるイベントです。本好きのためのコンテンツではなく、本をきっかけに人と交流できるコンテンツが盛りだくさん。ぜひお気軽にお越しくださいね!

◯一箱古本市って?
本屋さんから素人まで、多様な人が店主となり本を販売する古本市。思い入れのある本が並ぶ古本市ならではのラインナップが楽しめます。ぜひ出店者さんとの会話も楽しんでください!

ーーーーーーーーー
📗今月のコンテンツ
ーーーーーーーーー
<ワークショップ>
▼ペーパーユニット匙匙匙匙がお届けする「栞(しおり)ワークショップ!」
芋・栗食べる暇も無く、超特急で秋が過ぎ、歳の終わりも見えてきた。そろそろ寝正月の準備をしなけりゃいけません。何を読もうかお悩みの皆さま、まずは栞だけでも用意しませんか?
時間:随時開催
参加費:無料

▼” わたしの日記 ” ワークショップ
秋の夜長は日記を書いてみるのもいいかもしれない。今日の気持ちを書いてみる?それとも誰かの日記を読んでみる?
時間:随時開催
参加費:無料

▼読むクスリ交換会
薬にみたてた本を中身が見えないように袋にいれて交換するコーナーです!
みなさん、誰かに手渡したい本を持ってきてください。交換会を一緒に楽しみましょう。

<あまがさき一箱古本市(出店)>
・コッコさんの本屋
・あおぞらねこかおりん
・CRAFT-LeLe
・Sanzui
・晴太朗文庫
・マドカ文庫
・ぶらんこ文庫
・ペーパーユニット匙匙匙匙
・きょうかい文庫 & uchi no neko
・本屋トコトコ 
and more…

〜〜〜〜〜
11月1日(土)
散歩をする…。目的地を決めず、ただ歩く。
考えながら歩くこともあれば、足音や呼吸に意識を向けて歩くこともある。
迷いや不安で頭がいっぱいになるときも、歩く。
景色と共に移ろいゆく心の動きを感じる。
歩くために歩く「散歩」の時間は、私にとって「生きる」時間。

11月5日(水)
前もって計画を立てた日はたいていその通りにはならず、気がつけば「あれ?1日が終わっちゃった」なんてことが殆どだ。むしろ無計画でその日の天気や気分に合わせ心が動くままに過ごす。「今日たいして何にもしてないな」案外これが、私だけの豊かな時間だったりする。

11月13日(木)
何度も読んだ文庫本を鞄にそっと忍ばせて、あてもなく街へ出る。金木犀の匂い、透明な空気、きらきらと儚い陽の光。秋の深まりを感じながら、珈琲を片手に、公園のベンチで本を開く。ああ、何てぜいたくなのだろう。本に栞を挟むように、この時間を止めてしまいたい。

11月15日(土)
ぶぶぶバザールと一箱古本市に行く。ゆっくりと本を選ぶ、この時間が大好きだ。よし、今日はこの子を連れて帰ろう。新しい本との出会いは、わたしだけの豊かな時間。
〜〜〜〜〜〜

◯ギャザリング事業の紹介
株式会社ここにあるは、キューズモールでさまざまなイベントを行なっています!ぜひ興味のあるものに参加してみてくださいね。共につくる仲間も、いつでも募集中です!

◯メンバー募集中!
「ぶぶぶバザール」では、一緒にイベントを盛り上げてくれる出店者と運営メンバーを随時募集しています。気になる方は、お問い合わせ・各種SNSのDMよりご連絡ください。

◯お問い合わせ
株式会社ここにある(瀬田)
Email:a.seta@coconiaru-inc.com

◯主催
あまがさきキューズモール・株式会社ここにある

開催概要

開催日時 2025.11.15(Sat)
11:00~16:00
開催場所

あまがさきキューズモール 3F レンガのひろば(無印良品前)