終了しました

土市 海からつなぐ命の工夫

\土市 8/16(土)開催! /

8/16(土)あまがさきキューズモール 3F レンガのひろばにて土市を開催します!
土市では毎月テーマを設け、より土を身近に感じてもらえるワークショップの企画を開催しています!
今月のテーマは「海からつなぐ命の工夫」です。
人も魚も野菜もみんな命。そんな命を工夫で繋ぐ知恵を体感してみましょう!

◉今月のコンテンツ
🐟魚釣りゲーム
尼崎の海に生息する約85種類の魚を釣ってみよう!10匹釣れた方には、釣り人さんからフィッシュシェアリングしていただいた魚のアラ(骨、頭、内臓等)を使用して作られた魚100%の肥料をプレゼント!
参加費:無料

🐱魚を使ったペットのふりかけづくり
尼崎で釣れた使われないお魚で、ペットのおやつふりかけを作ってみよう!作ったおやつは、わんにゃんワークスの保護犬猫に利用します。おうちのペット(犬・猫・小動物・鳥・魚)にあげたい方は、お持ち帰りも可能です。
参加費:100円

📖「尼の魚がつなぐ喜び」紙芝居の読み聞かせ&トークライブ
保護犬はなちゃんの保護から現在までのお話し。トークライブでは、わんにゃんワークスさんと武庫川渡船さんのお二方に、魚を使ったペットフードの誕生秘話やそれぞれの活動への想いをお聞きします。
時間:紙芝居の読み聞かせ&トークライブ 11:00~11:20/14:00~14:20
紙芝居の読み聞かせのみ 13:00~13:10/15:00~15:10
参加費:無料
などなど…
その他のコンテンツも準備中です🙌

◉ゲスト紹介
・わんにゃんワークス
わんにゃんワークスは、保護犬猫と共に過ごしながら、心の癒やしとやりがいを感じられる就労継続支援B型作業所です。釣り人から寄付された魚を活用し、ペット用おやつを製造するなど、命を大切にした循環型の活動を行っています。

・武庫川渡船
釣り人から釣れた魚の余剰分を提供して頂き、魚を余すこと無く食材や肥料、ペットフードに活用しています。尼崎の海と魚を活かした地産地消の取り組み「フィッシュシェアリング活動」に取り組んでいます。

◉今回一緒に盛り上げてくださる仲間
・こころばえはなれのみなさん
こころばえはなれでは若者の居場所、一人ひとりの活動の場として運営しています。地域交流の一環として土からこだわった新鮮野菜を使用したピクルス作りにも取り組んでいます。今回は、ピクルスの販売をしたり、土市のコンテンツのお手伝いをしたりします!

◉開催概要
【日時】8/16(土)11:00~16:00
【会場】あまがさきキューズモール 3F「レンガのひろば」

◉お問い合わせ
株式会社ここにある(水野)
Email:tsuchiichi.amgsk@gmail.com

◉主催
あまがさきキューズモール

◉企画運営
株式会社ここにある、土市耕し隊

◉協力
尼崎市小田地域課

開催概要

開催日時 2025.08.16(Sat)
11:00~16:00
開催場所

あまがさきキューズモール 3F レンガのひろば(無印良品前)