開催日: 2025.05.31(Sat) 他
「みど活!いこま」とは、暮らしの中に「みどり」との接点を増やしていく「活動」のことです。お花や木々・森などだけではなく、公園のような「ひろば」も活用して、暮らしやまちを豊かにすることで自分自身も育ててゆく活動を「みど活!いこま」と呼んでいます。ゲストによる話題提供やワークショップなどを通して、みどりへの新しい視点や関わり方を獲得しながら自分のやりたいことをもとにグループでの実践を行うプログラムです。
〇こんな方におすすめ
・実は公園でやってみたいことがある
・自然を感じるのが好き
・親子で楽しめるイベントを企画してみたい
・こどもが手を離れたので、植物のお世話をしたい
・進学や就職の前に地域活動デビューしたい
・人と協力して何かやるのが好き
・所有している山などで何かやりたいがきっかけがない
〇スケジュール
DAY2:5月31日(土)身近にある公園やひろばを活用してみよう!(生駒市役所)
DAY3:7月6日(日)里山や農地、緑の可能性を考えよう!(花のまちづくりセンターふろーらむ)
DAY4:7月26日(土)みどりとひろばでやってみたいことを準備しよう!その1(生駒市役所)
DAY5:8月23日(土)みどりとひろばでやってみたいことを準備しよう!その2(生駒市役所)
DAY6:12月14日(日)最終発表会!今年度の「みど活!いこま」を振り返ろう!(花のまちづくりセンターふろーらむ)
▼スケジュール・ゲスト詳細
https://www.city.ikoma.lg.jp/0000037481.html
〇お申し込み
DAY2以降は連続講座です。申込フォーム内の注意事項をご覧の上、事前にお申し込みください。
〆切:5月19日(月曜日)
申込フォーム:https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLScr6gh56NqMuQk9sKPriUlM2sB5yoNnY3REg1gSjTfeT1_lAw/viewform
〇補足・注意事項
・市内在住・通勤・通学している人の他、みど活!いこまに関心がある人はどなたでもご参加いただけます。
・原則としてDAY2からDAY6の全日程参加が必要です。
・簡易な授乳・おむつ替えスペースあり。ただしごみはお持ち帰りください。
・会場内は段差なしで移動可能、バリアフリートイレあり。
・手話通訳・要約筆記対応可能です。DAY1はお気軽にご来場ください。DAY2以降は、グループワークや自主ミーティングへの対応範囲を事前に相談するため、ご希望の方は申込フォームにその旨記載ください。
・DAY1・3・6会場となるふろーらむの駐車台数には限りがあります。できるだけ公共交通機関か乗り合わせてご来場ください。
・食事の提供はありません。お時間の許す方はぜひランチやレジャーシート持参でご参加ください。ごみはお持ち帰りください。
・施設や植物を傷つけないようにご注意いただき、花や昆虫の採集はお控えください。
各回や実践の様子を写真撮影し、生駒市のホームページやSNS等に使用いたします。
・その他スタッフの指示に従い円滑な運営にご協力ください。
開催日時 |
2025.05.31(Sat) 2025.07.06(Sun) 2025.07.26(Sat) 2025.08.23(Sat) 2025.12.14(Sun) |
---|---|
開催場所 |
生駒市役所・花のまちづくりセンターふろーらむ |