終了しました
毎月第3土曜日は土市(つちいち)。
お野菜をつくる土、器をつくる土、ひと言で「土」といってもその用途は様々。実は、わたしたちの生活や地球の循環においてなくてはならない土。いろんな土を多様な角度からめぐっていくイベントです。
◉今月のコンテンツ
テーマ:「稲から白米へ~食卓の土~」
田んぼに実ったお米(稲)がどのような過程を経て、見慣れた白米になるのか知っていますか?今回は農薬を使わずに育てられた稲がどのように食卓まで届くのか、その過程を一緒にたどってみましょう!
お米を精米したときに出る米ぬかを使ってふりかけをつくろう!実際に稲からお米をとる脱穀体験もできます。完成したふりかけはお家でごはんにかけて食べてみてね♪
【お申込み】https://forms.gle/idxkpXfxtAWCYXBe9
▼その他にも…
・お野菜えんにち(お野菜すくい/お野菜みくじetc)
・野菜の寄せ植え
なども開催!
◉SNS
「土市」では、Instagramで情報発信を行っております。当日のコンテンツや過去のイベントの様子などもアップしているので、ぜひフォロー&チェックしてみてくださいね。
https://www.instagram.com/tsuchiichi_qspark/
開催日時 |
2023.07.15(Sat) 11:00-16:00 |
---|---|
開催場所 |
あまがさきキューズモール 3F 「レンガのひろば」 |
主催 | 【主催】あまがさきキューズモール 【企画運営】株式会社ここにある 【協力】尼崎市小田地域課 |
備考 | 『米ぬかふりかけをつくろう』へのお申し込みはこちらから! |