「ここにある朝礼」記事を公開しました!

2025.9.29(Mon)レポート

ここにあるでは、週2回「朝礼」を行っています。
朝礼は、話題提供者のお話を受けて、立てられた問いをみんなで考え、意見を交わす時間です。個人の話を深めたり、社会への疑問や問題意識を改めて問い直したりと、濃い1時間を過ごしています。

今回の話題提供者は、藤本さんです。

「ソーシャルビジネス」と聞いて、どのようなイメージが浮かびますか?「かっこいい」「NPOのこと?」「ほとんどが儲からない」。藤本さんが、朝礼でメンバーやインターンの仲間に問いかけた時は、このような答えが返ってきました。

どれも間違いではありません。しかし、時代とともに言葉の意味が変化してきている、と藤本さんは言います。ソーシャルビジネスやNPOの言葉の歴史を振り返りながら、ソーシャルビジネスに関わる私達が、これからどこへ向かえばいいかを考えました。

◯「ここにある朝礼」記事はこちらから
「ソーシャル」ってなんやねん?①
https://note.com/coconiaru/n/n55c89fb80afe?sub_rt=share_sb