終了しました
つちのがっこう、スタートします!
尼崎市・武庫之荘で2021年4月からスタートした取り組み「武庫之のうえん」。約1,200㎡の畑を30名ほどのメンバーで一緒に管理しています。
この「つちのがっこう」では、自然のこと、農業のこと、土のこと、水のこと、暮らしのことなどを学んだり、体験したりします。
「武庫之のうえん」に関わっていない方もお越しいただくことができます。
農業に関心があった、土をいじってみたかった、土のことを学びたかった、農をしながら新しい友達や関係などが広がれば、などいろんな思いでご参加いただければと思います。
不定期で開催予定。見つけた時はぜひ参加してみてくださいね。
今回のゲストはコンポストアドバイザーの鴨志田純さんをゲストにお招きします。
▼ゲスト
鴨志田 純(かもしだ じゅん)
1986年東京都三鷹市生まれ。コンポストアドバイザー。ネパールや全国各地で、生ごみ堆肥化や有機農業の仕組みづくり等を行う。農林水産省、消費者庁、環境省主催「サステナアワード2020」にて、アドバイザーとして関わった黒川温泉一帯地域コンポストプロジェクトが「環境省環境経済課長賞」を受賞。2021年3月、肥料の自給性や防災機能性等を高める取り組みとして、自立分散型コンポストシステム構築向けた小規模実証実験「サーキュラーエコノミー型CSA」を開始し、各方面から注目を集める。同年、循環経済をデザインするグローバル・アワード 「crQlr Awards(サーキュラー・アワード) 」にて、「Agriculture-as-Commons Prize(コモンズとしての農業)」を受賞。元数学教員。防災士。パタゴニアプロセールスプログラム。
参考記事:
【IDEAS FOR GOOD(公共コンポストについて)】
https://ideasforgood.jp/…/kamoshidajun-yasuiakihiro…/
【Agri.Tokyo(都市農業について)】
https://agri.tokyo/tokyo-farmars/v-039/
【ポケットマルシェ(堆肥について)】
https://poke-m.com/stories/1205
【日本経済新聞(サーキュラーエコノミー型CSAについて)】
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGH0911S0Z00C21A7000000/
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODJ126680S1A110C2000000/
開催日時 |
2022.03.08(Tue) 19:30-21:30 |
---|---|
開催場所 |
オンライン(ZOOM) |
参加費用 | 無料 |
タイムスケジュール | ▼内容 19:30 オープニング・武庫之のうえんの紹介 19:45 ゲストによる話題提供 20:30 感想共有 20:45 質疑応答 21:15 まとめ 21:30 クロージング |
備考 | ▼お申し込み Facebookイベントページに参加予定をお願いします。 https://fb.me/e/2X8srx6kT ▼定員 20名程度 |